51 - 60 ( 66 件中 )
2014/07/23(Wed) 11:51
平成26年度 固定資産評価実務者研修会終了しました。
先日は、ご多用中にもかかわらず、弊社の固定資産評価実務者研修会にご参加頂き、誠に有難うございました。
今回も、熱気溢れる充実した研修会になりましたことは、皆様方のご協力の賜物と深く感謝申し上げる次第であります。また、多数のご意見・ご感想を頂き、厚く御礼申し上げます。
私共MIA協議会では、今後も研修会を通じて皆様方のお役に立てるよう鋭意努力していく所存でございますので、お引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
2014/07/04(Fri) 08:57
平成26年度 固定資産評価実務者研修会プログラムが決定しました。
【プログラム】
12:30〜 受 付
13:00〜 開 会
13:05〜 ご挨拶
13:10〜(1)「農地・雑種地の評価」
14:00〜 休憩(5分)
14:05〜(2)「平成30年度評価替えに向けて」
14:30〜(3)「固定資産評価に関する最新重要判決の考察と評価実務に与える影響」
15:10〜 休憩(10分)
15:20〜(4)「審査申出にかかる法改正及び傾向と対策」
16:00〜(5)「市町村長が行う所要の補正について」
---土砂災害防止法による警戒区域等に係る補正---
16:30〜 質疑応答
16:45 閉 会
2014/05/23(Fri) 11:55
平成26年度 固定資産評価実務者研修会ご案内
今年も固定資産評価実務者研修会を下記日程にて開催いたします。
宮 崎:7月17日(木)JAアズムホール
鹿児島:7月18日(金)かごしま県民交流センター
研修会(テキスト代:2,500円を予定)は、「農地・雑種地の評価」「平成30年度評価替えに向けて」のほか、
平成26年度が評価替え最終年度であることから「審査申出」に関する講義内容で開催する予定となっております。
また、午前中は昨年に引き続き税務課職員様を対象としました「固定資産評価等に関する無料相談会」も開催いたします。
日頃、疑問に思われている事やお困りになっている事がございましたらご遠慮なくご相談ください。
なお、申し込み要領並びに具体的な研修内容等につきましては、6月中旬ごろにご案内させていただきます。
多くの方にご出席いただきますよう宜しくお願いいたします。
2014/03/24(Mon) 16:02
平成26年 地価公示価格発表されました。
2014/01/06(Mon) 09:30
【新年のご挨拶】本年も宜しくお願い申し上げます。
〜謹賀新年〜
昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2013/12/27(Fri) 17:38
年末年始休業のご案内
誠に勝手ながら、弊社では、
2013年12月28(土)より2014年1月5日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。
期間中はお客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
来年も、本年同様お客様にご満足いただけるよう、社員一同より一層努力して参ります。
今後とも、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
2013/10/10(Thu) 11:21
平成25年 地価調査価格発表されました。
2013/08/01(Thu) 16:04
「ISO/IEC 27001 : 2005」の認証取得しました。
この度、当社では、情報情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際標準規格である「ISO/IEC 27001:2005」の認証を取得しました。
情報漏えい等が社会問題となるなかで、個人情報を含むお客様の大切な情報をお預かりする立場として情報セキュリティの重要性を認識し、情報保護管理体制の更なる強化に努めて参ります。
認証取得の概要は次のとおりです。
【認証日】 2013年7月26日
【認証規格】 JIS Q 27001:2006(ISO/IEC 27001:2005)
【認証番号】 MSA-IS-107
【認証範囲】 不動産鑑定評価、固定資産システム評価、公会計支援コンサルタント、
補償コンサルタント、まちづくりコンサルタント、不動産総合コンサルタント
適応宣言書:NS-B01 2版(2013年05月22日)
【認証組織】 宮崎市本社、日南営業所、鹿児島営業所
【審査機関】 株式会社マネジメントシステム評価センター
2013/05/16(Thu) 18:02
固定資産実務者研修会プログラムが決定しました。
プログラム(予定)
12:00 受付
12:50 開会
(1)「固定資産土地評価の全体像と宅地評価の概要」
(2)「標準宅地の鑑定評価」
14:45 休憩
15:00 (3)「太陽光発電施設用地の評価について」
(4)「MIAドリル《演習問題と解説》」(電卓を使用します)
16:15 質疑応答
16:30 閉会
●午前中には、研修会参加者を対象とした「無料相談会」を開催します。
別途事前に申込が必要になります。
詳しくは、当社までお問い合わせ下さい。
2013/05/08(Wed) 10:28
平成25年度 固定資産評価実務者研修会のご案内
固定資産評価実務者研修会を開催致します。
鹿児島会場 6月26日(水) かごしま県民交流センター
宮崎会場 6月27日(木) JAアズムホール
今年は平成27年度評価替えに向かって中間年度にあたるということで、今年度の研修会(テキスト代:3000円程度を予定)は「標準宅地の鑑定評価」「太陽光発電施設用地の評価について」等の内容で開催する予定です。
また、午前中は昨年に引き続き資産税課職員様を対象としました「固定資産評価等に関する無料相談会」を開催することに致しました。日頃、疑問に思われている事やお困りになっている事がございましたらご遠慮なくご相談ください。
なお、「固定資産評価等に関する無料相談会」の申込要領並びに具体的な研修内容等につきましては、宮崎本社 研修会担当までご連絡お願い致します。